2025年2月1日制定
アユーラ ポイント会員規約

第1条(目的)

アユーラ ポイントカード会員規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社アインファーマシーズ(以下「当社」といいます。)が運営するアユーラ対象店舗(仙台三越店・新宿髙島屋店・柏髙島屋店・名古屋三越栄店・ジェイアール京都伊勢丹店)のみで発行するアユーラ ポイントカード(以下「ポイントカード」といいます。)をお持ちの方を、アユーラ ポイントカード会員(以下「会員」といいます。)とし、会員が遵守する事項を定めるものです。

 

第2条(会員)

  1. 本規約を確認のうえで、当社発行のポイントカードの受け取りをもって、本規約に承諾したものとみなします。本規約は、ポイントカードの裏側に記載のQRコードからアクセスすることで閲覧が可能です。
  2. 年会費は、無料です。
  3. 会員は、個人を対象としたもので、法人・団体では入会できません。
  4. 当社が相応しくないと判断した方からの会員申し込みは、お断りする場合があります。

 

第3条(会員番号の取扱い)

  1. 当社は、会員に対し発行したポイントカードに会員番号を付与し、ポイントを管理します。
  2. 会員は、ポイントカードを受け取ったときに当該カードの所定欄に会員ご自身の署名を行わなければなりません。
  3. ポイントカードは、会員本人以外は使用できません。ポイントカードやポイントを第三者に譲渡、またはお持ちの別のポイントカードとポイントを合算することはできません。

 

第4条(会員番号の使用停止、除名)

  1. 当社は、会員が以下の各号いずれかに該当するとき、会員の資格を停止し、又は喪失させることができるものとします。この場合、ポイントカードの使用を停止するものとします。なお、会員の資格を喪失した場合、資格の喪失と同時に、それまでに当該会員のポイントカードに付与されたポイントは失効するものとします。
 

(1) 会員規約又は当社が別に定める規約・特約等に違反した場合

(2) 会員が第11条により退会した場合

(3) ポイントカードを第三者に譲渡、貸与又は売買した場合

(4) ポイントの不正使用があった場合、又は不正利用があったと推認する合理的な理由があった場合

(5) 当社の営業を妨害すると判断される言動、若しくは行為、又は当社のブランドイメージを毀損すると判断される言動若しくは行為を行った場合

(6) 会員が後見、保佐、補助開始の審判を受けており、成年後見人、保佐人、補助人の同意を得ていない場合

(7) 正当な理由なく重複して入会申し込みが行われた場合

(8) 会員が反社会的勢力であることが判明した場合(過去5年以内に構成員だった場合を含みます。)

(9) その他、当社が会員として不適切と判断した場合

  1. 会員の資格を喪失又は停止する場合、当社から理由を説明しない事があります。

 

第5条(ポイントの付与・利用)

  1. 会員は、買い物の会計時にポイントカードを提示します。代金清算後に購入金額に応じてポイントを付与します。ただし、免税会計ではポイントは付与しません。
  2. 会計時に前項によるポイントカードの提示がなかった場合、会計後のポイントの付与・利用はできません。
  3. 本条第1項で付与されたポイントは、アユーラ対象店舗のみで利用できます。その他のアユーラ店舗・アインズ&トルペ店舗では、当社が運用するアインズ&トルペ/アユーラ公式アプリに、お持ちのポイントカード会員番号を引き継ぎ新規登録することで、共通利用できます。
  4. ポイントの換金はできません。

 

第6条(ポイントの付与条件・会員特典)

  1. ポイントは、購入金額税抜500円毎に1ポイント付与します。ただし、1ポイントに満たない端数については切り捨てとします。
  2. ポイントの有効期間は、会員がポイントカードを提示してお買い物をされた最終日から起算して半年間(186日)となります。有効期間を過ぎた場合、保有ポイントは失効しますが、最終利用日時点の保有ポイントについての有効期間は最新のご利用年月日情報が優先されます。
  3. 「アユーラ対象店舗」でポイントを利用する場合は、会計時に50ポイント単位でアユーラ商品と交換できます。
  4. ポイントは、会員本人のみが利用できます。第三者への譲渡はできません。
  5. ポイントは、免税会計では利用できません。
  6. ポイントは、現金との引き換えや釣銭をお出しすることができません。
  7. ポイントは、紛失・盗難・期限切れなどによる再付与はできません。

 

第7条(返品時の対応について)

  1. 会員は、商品返品時にポイントカードを提示するものとします。
  2. 会員都合又は商品の契約不適合等により商品の返品を受ける場合には、購入時に付与したポイントを減算します。

 

第8条(個人情報の管理)

当社は、会員の個人情報を、当社の「個人情報保護方針」に従い、管理します。

 

第9条(業務委託)

当社は、本規約に基づく運営管理業務において、業務の一部を第三者に委託することができるものとします。

 

第10条(免責事項)

  1. ポイントカードや会員番号の管理とその使用に関する責任は全て会員が負うものとし、ポイントカードの使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。
  2. 天災地変、通信回線障害等の不可抗力及び当社が必要と判断した場合、会員に事前通知なく会員が受けることのできるサービスの提供を休止することができ、当社はサービスの提供休止に伴う損害の一切の責任を負わないものとします。

 

第11条(退会)

  1. 会員の都合により退会されるときは、アユーラ対象店舗またはアユーラ コミュニケーションスタジオ(0120-090-030)へご連絡ください。その際、会員が退会手続きを行ってから当社による手続きが完了するまでに一定期間を要することを会員は了承するものとします。
  2. 退会と同時に、当該会員に付与されたポイントは失効します。

 

第12条(規約の変更)

  1. 当社は、以下の場合に、当社の裁量により、本規約を変更することができます。

 

(1) 本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき。

(2) 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容、その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。

  1. 当社は、前項による本規約の変更にあたり、事前に本規約を変更する旨、変更後の本規約の内容及びその効力発生日を当社ウェブサイト(URL:https://www.ayura.co.jp/)等に掲示し、通知します。
  2. 変更後の本規約の効力発生日以降に会員が各種サービスを利用したときは、会員は、本規約の変更に同意したものとみなします。

 

第13条 (紛争解決)

ポイントカードの利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。

 

第14条(準拠法、専属管轄)

本規約の内容については、日本の法律に準拠します。また、本規約に関連して、当社と会員との間で紛争が生じた場合、札幌地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

第15条(お問い合わせ)

規約・特典に関するお問い合わせは、アユーラ コミュニケーションスタジオまでご連絡ください。

お問い合わせ:0120-090-030

 

制定:2025年2月1日